770件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

シティプロモーションでは、NHK大河ドラマ「麒麟が来る」のレガシーを着実にシティプロモーションに生かすとともに、木曽川左岸、鳩吹山、可児川下流域、癒やしの空間明智光秀生誕の地、戦国時代城趾(山城)、そして美濃桃山陶の聖地を柱とする市の魅力市内外にPRし、交流人口増加市民の誇りを醸成しますと宣言されております。

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

令和3年度の効果を鑑み、事業の取捨選択を図りながら、交流人口増加させるため、より効果のある事業を展開すること。  2つ目インフラ整備費確保について。地域要望の強い生活道路排水路の改良をはじめ、計画的なインフラ整備に必要な財源を確保すること。  3つ目、不登校児童・生徒への学習支援について。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、大企業本社機能研究部門などの移転というものにつきましては、移住者増加や若者の就職の選択肢の拡大に加えて、本社研修施設を訪れる数多くの社員や関連企業の皆様といった交流人口増加も見込まれます。 地域への経済波及効果が非常に大きいものであると捉えておりますので、これは諦めることなく、引き続き、誘致につながるように取り組んでまいりたいというふうに思っております。

多治見市議会 2022-03-23 03月23日-05号

特別なコロナ対策が終わるようになれば、いよいよ交流人口を増やし、活性化を図る中で、中心市街地活性化事業をどう進めていくのか期待をされるところでございます。 また、福祉面ではこれまで痛いところに手が届かず、歯がゆい面もありましたが、生活困難者支援事業拡大、特に住まいの確保支援ほか、就労準備支援事業が始まり、初めてひきこもりの家庭にも支援の手が差し伸べられることになりました。

高山市議会 2022-03-10 03月10日-03号

高山市においては市域が広大でありまして、集落が点在する、さらには高齢化が進む、その一方で、交流人口が非常に多い、農林畜産業ものづくり産業も盛んである、そういった当市の特性や状況に応じまして、ある程度、要するに的を絞った、いわゆるエッジを効かせるというような考えも重視しながら、DX推進に取り組んでいきたいというふうに思っております。 

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

さらに、地域にぎわい創出拠点となる道の駅ラステンほらどとむげ川を快適に利用できるよう、リニューアル工事を行うほか、観光交流拠点となるせきてらすや、やりたいことにチャレンジする人を応援する本町BASEを運営し、古民家あいせきとともに、まちにぎわいを生み出すことで、市街地中心部を訪れる交流人口増加させ、観光による経済波及効果を高めていきます。  

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

その次に、社会増減要因を細分化して、定住人口流動人口交流人口等に分けて、という中で、流動人口にかなり着目をしていただいたということです。これはもう御発言の中にあったとおり、転出の最大要因というのは、若年層の職業なり学業なりの理由というのが最大ですし、転入の要因住宅事情ですね。というものが最大というのは、これまでの分析で明らかになっています。

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

さらに、本年度に引き続き、せきてらす、本町BASE及び本格的に運用を開始する古民家や、歩いて楽しい空間づくりを目指して、長良川鉄道関駅からせきてらすまでの区域において、遊歩道やふれあい広場を整備するなど、交流人口増加するような場づくりにより、中心市街地活性化に取り組み、地域経済活性化につなげてまいります。  

可児市議会 2021-12-02 令和3年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-12-02

可児市の観光交流人口増加にも寄与してきた施設であります。  今回その名称をぎふワールド・ローズガーデンと変更したことを契機に、本市シティプロモーションにも貢献してもらえるのではと期待するところであります。  そこで少し、ちょっとパワーポイントの資料を使って説明をさせていただければと思いますのでしばらく御清聴をいただきたいと思います。  

可児市議会 2021-09-03 令和3年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-09-03

可児市のシティプロモーションは、市の魅力向上のための情報発信と捉えまして、定住人口維持交流人口の獲得を目指しているところでございます。  1点目の定住人口維持につきましては、市民が住み続けたい、戻ってきたいと思っていただけるよう、市への愛着、定住意向満足度をアップさせていくことが必要と考えております。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

第4波は収まりつつありますが、これから開催される国際的なイベントにより交流人口増大が予想されるため、いまだ予断を許さない状況であります。  唯一希望でありますワクチン接種について、本市では順調に進んでいるようです。72歳の私の両親おかげさまで1回目の接種を行うことができました。ありがとうございました。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

第4波は収まりつつありますが、これから開催される国際的なイベントにより交流人口増大が予想されるため、いまだ予断を許さない状況であります。  唯一希望でありますワクチン接種について、本市では順調に進んでいるようです。72歳の私の両親おかげさまで1回目の接種を行うことができました。ありがとうございました。  

羽島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

また、交流人口関係人口拡大にもつながります。そして、近隣住民地元自治体への連携交流等による地域活性化が見込まれます。そのほか、遊休施設空き家等活用地元企業等連携等により地域産業の成長に寄与、新たな企業進出の誘発も考えられます。このような効果が考えられます。 企業サテライトオフィス進出は、移住人口増加関係人口増加につながり、空き家空き店舗活用も考えられます。

関市議会 2021-06-16 06月16日-09号

まず、関係人口の定義を申しますと、観光客を示す交流人口定住人口を示す定住人口ではなくて、地域と継続的に関わる人を関係人口と言っております。具体的には、本市出身者や親戚がいるなど地域にルーツがある人、本市に仕事で関わる人、さらには、地域に思い入れがあって地域づくりに参加する意思がある人のことを指すものでございます。